衰退しない産業づくり
日本の製造業、産業の復活! 

サンプルバナー





オンリー ワン
他では絶対まねができない

奇跡の商品,奇跡の産業つくり


夢の紙つくり.
紙にお世話にならない日はありませんね.
誰もが使う紙.
一番欲しいのはお札の紙です.笑.

その紙の生命力を高めましょう.
出回っている紙を高めることも可能ですが、
今回は生産時にその生命力を高めます.

               

お札を作るわけではありません。


紙を作る時には大量の水が必要です.
その大量に使う水の生命力を高めておきます.

その水に触れた紙は必ず乾燥させますから
乾燥するときに紙が持っていた
生命力が紙に伝達されて
紙の生命力が高まります.
そして継続維持されます.

段ボールになってもノートになっても
その力は維持されますから
どこで人類に貢献できるか計り知れません.

製紙工場での水は工場内で循環使用のようですが
水の生命力は高まっているために
微生物処理でも
従来より効率よく処理ができるようになります.
そして
工場排水は地球環境を高めながら流れていきます.


工場内で使う電気にもエアードライヤーの空気などにも生命力は欠かせません.
すべてが紙の生命力を高めていきます.
何よりよいのが従業員の健康度もよくなる可能性が大きいことですね.

単なる紙だけでなく生産された紙が
環境にも健康にもつながり
能力開発にもつながります.
_________________
学生が使うノートや参考書がこうした生命力の高い紙でしたら
学生の学習能力は高まるはずです。
字もきれいになります。
(紙ではないが実験済)
日本の未来を担う若者、
子供たちには絶対必要な生命力を高めた紙でできた商品です。
学校で使う紙はこれ以外は禁止ぐらいしてもよいほどの効果は出るはずです。

__________________
紙で運動能力を高める紙ができますね.
東京オリンピックで
日本の選手はみんな成績が良いかと思ったら
生命力の紙を使っていたなんて面白い.
リレーのバトンも紙で作ってしまいしょう
___________________
食品を包む神にはいいですね。
段ボールも。

抗酸化機能で食品の酸化を少しでも軽減できるかもしれません。
果物は熟成が進みますね。

紙の上に珈琲でも載せてみて
珈琲のえぐみが消えるぐらいまでなれば完璧です。
____________________
紙なのに夢のような産業が形成できるのが

生命力を使った産業です.


余談ですが
窓からいつも製紙工場が見えます.
煙がもくもく出ています.
蒸気だと思いますが
この上記の煙突でもその蒸気に
生命力があるなら最高なのになぁと考えてしまいます.



2015年05月16日




▲pagetop

inserted by FC2 system